今日ご紹介するのは
「エレモフィラ ニベア」
育て方と管理方法もご紹介!!(*^_^*)
本日はゼラニウムのピントプレミアムをご紹介いたします。
珍しい絞り柄が大変珍しく、強くて丈夫なゼラニウムです。
1年を通して日当たりと風通しのよい場所で育ててください。
夏はできるだけ涼しい環境で管理し、真夏の西日は避けるようにしましょう。
長雨の時期や霜が降りる真冬は、軒下などへ移動させてください。
ゼラニウムは過湿を嫌いますので、 土の表面がしっかり乾いてからたっぷりと水を与えます。
庭植えの場合はほとんど不要ですが、 真夏に土がからからに乾いたらたっぷりと水やりしてください。
植え付けの際に元肥として、緩効性肥料を混ぜこみます。
また、生育が旺盛となる早春から初夏と、秋に追肥しましょう。
花房のほぼ全体が咲き終わったら、花茎のつけ根から切り取ります。 また株元で黄色くなった葉も取り除いてください。
株をコンパクトにしたいときや草姿がくずれたときは、 わき芽のある節の上で切り戻しましょう。
|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グリーンプラザ山長 LINE友達にご登録を!
割引情報やクーポン配信など、さまざまな情報をLINEでお届け♪
詳しくは、コチラ♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
寄せ植え、花壇の植え込み致します♪
植木鉢、持ち込みOK~
花壇植え替え、植え込み、見積もり無料♪(∩´∀`)∩
http://www.gp-yamacho.com/blankpage11.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆instagram↓
https://www.instagram.com/gp_yamacho/
◆Twitter↓
https://twitter.com/GP_Yamacho
◆ホームページ
http://www.gp-yamacho.com/
◆入荷情報は、ブログで↓
https://gp-yamacho.hatenablog.com/
■■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■ グリーンプラザ山長 本店
■■ 〒630-0201
■ 奈良県生駒市小明町488
TEL: 0743-75-3003
━━━━━━━━━━━━━━■■■